ドイツを拠点とするスポーツブランド「PUMA(プーマ)」が、Rihanna(リアーナ)がプロデュースする人気ブランド「Fenty(フェンティ)」とのコラボレーションを発表した。
PUMAはInstagramに「She’s Back.(彼女が戻ってくる)」という言葉と、FentyとPUMAのロゴのみのシンプルな写真をアップ。
両者のコラボは2017年以来、約6年ぶりとなる。2015年に複数年契約を交わし、リアーナはPUMAの女性クリエイティブディレクターに就任。当時リアーナはPUMAとのパートナーシップについて、「強さと個性を讃えるブランドに出会えたことは素晴らしいことです。クリエイティブディレクターとして一緒に仕事をするのにこれ以上完璧なパートナーはいないと思います。PUMAと私がどんなものを作り上げるのか、皆さんに見ていただくのが楽しみです」とコメントを発表していた。
また、PUMAのCEOであるBjorn GuldenもリアーナをPUMAファミリーに迎え入れることについて、「リアーナとの契約はPUMAにとって素晴らしい一歩。彼女の世界的な知名度、カリスマ性、個性、野心、これらすべてが私たちのブランドの完璧なアンバサダーとなるものです。また、彼女はPUMAが目指す価値観、すなわち自信、勇気、決断力、そして喜びに満ち溢れているという点でも完璧に一致しています」「我々にとってリアーナとのパートナーシップは自然な選択でしたし、彼女をパートナーに迎えられたことを嬉しく思います。これからの展開が楽しみです」と語っていた。
リアーナとPUMAは、PUMAのクラシックなスエード地のスニーカーを再解釈した「Fenty Puma Creeper」を2015年に発表。またいくつかのカラー展開でガムソールも加えたバージョンもデザインし、こちらは2016年春に販売されると35分で完売したそうだ。この時のコレクションのプロモーションスチルにはTravis Scott(トラヴィス・スコット)も参加している。
2016年11月、「Fenty Puma Creeper」は「第30回Footwear News Achievement Awards」で【Shoe of the Year】を受賞。これに対しリアーナは「この受賞は私にとってとても大きい意味を持つことです。こんなに誇らしいことはありません」「これほどまでに(この靴を)愛してもらえるとは思ってもいませんでした」と感謝のコメントを発表している。
出すたびにファンを熱狂させてきたリアーナとPUMAのコラボ。次はどんなアイテムを繰り出してくるのか大いに期待したい。
漫画家・鳥山明の“圧倒的完成度を誇る名作”『SAND LAND』が映画化
JORDAN BRAND、世界2店舗目となる旗艦店『World of Flight Tokyo Shibuya』オープン
女王 ニッキー・ミナージュ、自身のレーベル発足を宣言 既に多くのアーティストと契約
夢半ばで諦めた“真の姿”を完全再現 NIKEの初代『エア マックス 1』が復活
BAPEより、150年以上の歴史を持つ希少な染め技法“注染”を用いたコレクションが登場
VANS × 野村訓市率いる「TRIPSTER」コラボ『ComfyCush Authentic』をリリース
“堂本剛の脳内ダダ漏れ” 音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』地上波放送&配信決定
ドクター・ドレーの楽曲にインスパイア J.コールによる『クリード 過去の逆襲』サントラ収録曲「Adonis Interlude (The Montage)」
25周年記念モデルや、伝説が始まる直前を支えた一足も登場 『エア ジョーダン』2023年最新コレクション #2
女王の帰還 ニッキー・ミナージュ、『Ruby Red da Sleeze』は新キャラ“レッド・ルビー”で登場
当時は即興ラップできるやつなんか1人もいなかった|Zeebra インタビュー#2
35周年モデルや、シリーズ存続の危機を救ったモデルも登場 『エア ジョーダン』2023年最新コレクション #1