Patta(パタ)とTommy Jeans(トミー ジーンズ)が、第2弾となるコラボコレクションを展開。そのプロモーションとして、3曲入りEP『One More』がリリースされた。
ニューヨークの様々な人種や文化が交じり合う様子を背景にした「Patta × Tommy」のコラボレーションは、1990年代ヒップホップの精神を蘇らせ、両ブランドのストリートウェアの遺産に敬意を表しながら、Tシャツやフーディ、トレーナー、バーシティジャケットなど、1990年代のヒップホップから影響を受けたクラシックなスタイルを再解釈して取り入れた魅力的なアイテムが揃えられている。
『One More』を手掛けたのは、この10年間でニューヨークのヒップホップアンダーグラウンドで突出した存在感を見せつけるMike(マイク)とWiki(ウィキ)、そしてビバリーヒルズ出身でロサンゼルスを拠点に活動する音楽プロデューサー The Alchemist(アルケミスト)だ。アルケミストがマイクのセルフプロデュース曲にも使われているようなソウルサンプルでシーンを作り、最初にウィキ、次にマイクがバースを取る構成となっている。
さらに、この曲に合わせて映像ディレクターのNicholas Stafford Briggs(ニコラス・スタッフォード・ブリッグス)がミュージック・ビデオを制作。チャイナタウンの屋上などニューヨークの街を舞台に、「Patta × Tommy」のコレクションアイテムを身につけたウィキ、マイク、アルケミストらの姿がスタイリッシュに映し出されている。
EPにはタイトルトラックのほかに、マイクとウィキが単独で参加した2曲の追加トラック「Be Realistic」「Odd Ways」も収録。アルケミストお得意のトラディショナルなインストゥルメンタルに乗せ、両ラッパーが印象的なパンチラインの数々を繰り出している。
『One More』は、マイク、ウィキ、アルケミストの3人がコラボした初めての作品となるが、マイクはこれまで両アーティストとそれぞれ仕事をした経験がある。ウィキが2021年に出した最新ソロLP『Half God』の収録曲「Promised」でフィーチャリングされており、またアルケミストのEP『This Thing of Ours 2』の中の「Lossless」ではラップで参加していた。
いまも成長途中だと思っています|サッカー日本代表 伊藤洋輝 インタビュー#1
ドラマ『THE LAST OF US』で使用されリバイバルヒット! 80年代デペッシュ・モードの楽曲「Never Let Me Down Again」
“ハリウッドの若き天才”デイミアン・チャゼル監督が手がけた作品を振り返る
「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポール主演 実話を元にした注目作 『もう、歩けない男』
50セント、エミネムの半生を描いた『8 Mile』をTVドラマ化 B・ラビットの前日譚
Tiffany & Co. × NIKE「エア フォース1」 “ティファニーブルー”のスウッシュを配したスペシャルな一足
TRIPSTER × Dickies “紳士服のディッキーズ”第5弾 最新アイテムが登場
全てのプロデューサーコミュニティに感謝 J. コール、新曲をサプライズリリース
ドレイクの「72時間」 マイク・タイソンやレニー・クラヴィッツも登場『Jumbotron Sh*t Poppin』MV
“実写版ルフィ”のビジュアル初公開 Netflixドラマシリーズ『ONE PIECE』
ザ・ウィークエンドのヒット曲『Blinding Lights』 “Spotify史上最も多く再生された楽曲”として新記録達成
ポマードブランド「BROSH」 × 「Evisen Skateboards」コラボアイテムをリリース