『GODZILLA 怪獣惑星』『シドニアの騎士』『亜人』などで知られる、国内最大手のデジタルアニメーションスタジオ「ポリゴン・ピクチュアズ」がアニメーション制作を手がけた『ラブ、デス&ロボット』VOL.3に収録されている「死者の声」が、“アニメ界のアカデミー賞”とされるアニー賞で、音楽部門と絵コンテ部門の2部門にノミネートされた。
Netflixにて独占配信中の『ラブ、デス&ロボット』は、大人向けのアニメアンソロジーシリーズで、映画監督のデヴィッド・フィンチャー(『セブン』『ファイト・クラブ』)とティム・ミラー(『デッドプール』『ターミネーター:ニュー・フェイト』)が製作総指揮をとり、「ブラー・スタジオ」がプロデュースを手がけている。本作のVOL.3(全9話)に収録されている短編作品「死者の声」は、SF作家マイクル・スワンウィックのヒューゴー賞受賞作「死者の声」(1998)を原作とする作品で、「ポリゴン・ピクチュアズ」はアニメーション制作に加え、アートディレクション、キャラクターデザインに参加。日本のスタジオとして初参加したことでも話題に。
本年度のアニー賞では、「死者の声」が2部門にノミネートされたほか、「最悪な航海」がFX部門と脚本部門、「彼女の声」がキャラクターデザイン部門にノミネート。『ラブ、デス&ロボット』VOL.3の作品が計5部門に選出されている。
本年度の受賞作品は、2月25日(太平洋標準時)より、ロサンゼルスで開催される「第50回アニー賞」授賞式にて発表される予定だ。
いまも成長途中だと思っています|サッカー日本代表 伊藤洋輝 インタビュー#1
ドラマ『THE LAST OF US』で使用されリバイバルヒット! 80年代デペッシュ・モードの楽曲「Never Let Me Down Again」
“ハリウッドの若き天才”デイミアン・チャゼル監督が手がけた作品を振り返る
「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポール主演 実話を元にした注目作 『もう、歩けない男』
50セント、エミネムの半生を描いた『8 Mile』をTVドラマ化 B・ラビットの前日譚
Tiffany & Co. × NIKE「エア フォース1」 “ティファニーブルー”のスウッシュを配したスペシャルな一足
TRIPSTER × Dickies “紳士服のディッキーズ”第5弾 最新アイテムが登場
全てのプロデューサーコミュニティに感謝 J. コール、新曲をサプライズリリース
ドレイクの「72時間」 マイク・タイソンやレニー・クラヴィッツも登場『Jumbotron Sh*t Poppin』MV
“実写版ルフィ”のビジュアル初公開 Netflixドラマシリーズ『ONE PIECE』
ザ・ウィークエンドのヒット曲『Blinding Lights』 “Spotify史上最も多く再生された楽曲”として新記録達成
ポマードブランド「BROSH」 × 「Evisen Skateboards」コラボアイテムをリリース