東京発のスニーカーショップ「atmos(アトモス)」が、今年の“Air Max Day”を記念したポップアップストア『MAXXED OUT』を「atmos 千駄ヶ⾕」にて3月4日(土)よりオープンする。

「Air Max 1」は、1987年3⽉26⽇、伝説的スニーカーデザイナー Tinker Hatfield(ティンカー・ハットフィールド)の⼿によってランニングシューズとして産声を上げると、シーンの垣根を越えて現在に⾄るまでのスニーカームーブをトップランナーとして牽引し、今なお圧倒的な存在感を⽰している。NIKE(ナイキ)は、2014年以降毎年3月26日を“Air Max Day”と称して数多くの「Air Max」シリーズを発表、atmosもこれまでさまざまな企画でこの日を祝してきた。
atmosは今年の“Air Max Day”に向け、<HAPPY BIRTHDAY TO AIR MAX 1>と題したスペシャルサイトを公開。「Air Max 1」の歴史を紐解くと共に、“Air Max Day”の前後にリリースされる5モデルにフォーカスしたatmosオリジナルのシューティングを実施するだけでなく、リアルイベントのポップアップストア『MAXXED OUT』でもアニバーサリーデイを盛り上げる。
今年登場するのは「Air Max 1 PRM “Crepe”」「W Air Max 1 PRM “Think Tank”」「W Air Max 1 PRM “Atmos Safari”」「Air Max 1 PRM “Shima Shima”」「Air Max 1 PRM “Corduroy”」の5型となる。

またポップアップストア『MAXXED OUT』では、「Air Max 1」が誕⽣した1980年代当時のスニーカーヘッズの部屋をイメージしたスペシャルルームが出現。今回のためだけに制作されたAir Max仕様の什器が空間を彩り、現在購⼊可能なAir Maxを展⽰・販売するだけでなく、過去に発売された名作モデルのアーカイブも集結。さらに、ここでしか⼿に⼊れられないノベルティの配布やコラボレーターを招聘したアパレルカスタマイズなど、“Air Max Day”に紐付いたさまざまなコンテンツが⽤意されている。
<Air Max 1 “MAXXED OUT” POP-UP STORE>
会期:3月4日(土)〜26日(日)
時間:11:00-19:00
会場:atmos 千駄ヶ谷
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9
漫画家・鳥山明の“圧倒的完成度を誇る名作”『SAND LAND』が映画化
JORDAN BRAND、世界2店舗目となる旗艦店『World of Flight Tokyo Shibuya』オープン
女王 ニッキー・ミナージュ、自身のレーベル発足を宣言 既に多くのアーティストと契約
夢半ばで諦めた“真の姿”を完全再現 NIKEの初代『エア マックス 1』が復活
BAPEより、150年以上の歴史を持つ希少な染め技法“注染”を用いたコレクションが登場
VANS × 野村訓市率いる「TRIPSTER」コラボ『ComfyCush Authentic』をリリース
“堂本剛の脳内ダダ漏れ” 音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』地上波放送&配信決定
ドクター・ドレーの楽曲にインスパイア J.コールによる『クリード 過去の逆襲』サントラ収録曲「Adonis Interlude (The Montage)」
25周年記念モデルや、伝説が始まる直前を支えた一足も登場 『エア ジョーダン』2023年最新コレクション #2
女王の帰還 ニッキー・ミナージュ、『Ruby Red da Sleeze』は新キャラ“レッド・ルビー”で登場
当時は即興ラップできるやつなんか1人もいなかった|Zeebra インタビュー#2
35周年モデルや、シリーズ存続の危機を救ったモデルも登場 『エア ジョーダン』2023年最新コレクション #1